スズキ GSXR600-750(06~)用SSB

今回はGSXR600用のSSBを製作しました。 この車両の問題は後ろ側のストッパーパイプの取り付けのポイントに 止めるボルトが無いと言う事と、上側の取り付け部に 大きく盛り上がった溶接があると言う事でした。 後ろ側はフレームの角に押し当てる事で解決。 上側も転倒時のエネルギーに耐えられる物に作れたと思います。 取り付け位置も良い所へ付けられたので、転倒テストでも 車…

続きを読む

ヤマハ RI 05年用 SSB

今回はヤマハのR1 05年用のSSBを製作しました。 このR1、取り付けるポイントが少なく、とても苦労しました。 そんな中でも、強度的にも安心できる作り! そして車体側への悪影響を出来る限り少なく! そして防御能力は大きく! を最大の目標に構造を考え制作しました。 バンパー上側のポイントは強度を確保できる部分を選択 下側は取り付けるポイントが全く無い事から、アングルで制作!…

続きを読む

No-image

連休の予定

今年の連休は長くとれそうです。 まあ仕事が極端に忙しくない~と言う事もありますが^_^; それでも楽しく過ごそう!と言う事で、今年も中部ダンロップへの遠征を旅行を兼ねて行きたいと思います。 2日に出発! 長野を周りR19周辺を観光しながら愛知県安城へ入ります! 3日には中部ダンロップへ参加!  4日は近江八幡で1泊 5日は高山方面を旅して帰宅しようと思います。 3泊4日!夫婦二…

続きを読む

No-image

SBレギュレーション2

JAGEカップにてSBレギュレーションの変更について話がありました。 D杯の時に話した内容については一度白紙に戻して 200kg以上の車両で頑張っている人のクラスと 125cc以下で頑張っている人のクラスを増設すると言う内容でしたね! そしてA級はそのどちらのクラスからも除外! 良いですね~ SSでSBを盛り上げているライダーも! 200kg以上の重量車で頑張っているライダーも…

続きを読む

マフラーの位置加工

今回はZRX1100のノーマルマフラーの位置の加工をしました。 2本ショックの車両はマフラーがどうしても外側に出てしまい ジムカーナの競技などではパイロンを引っかけてしまったりします。 また町中を走っていてもかなり邪魔な感じはしますね(^^)v そこでマフラーを加工、ショックの当たる所を一度カット! 内側に追い込んだ時にショックに当たらないようにしてあげます。 次に内側へ追い…

続きを読む

ヤマハ YZF-6R用SSB

今回はヤマハのYZF-6R用のSSBを製作しました。 数少ない車両と言う事や、フレームの形状からワンオフでの制作となりました。 また今回はメーターカウルの取り付けなどなども同時に作りました。 とうぜん転倒テストも実施! 無事にクリアしました! そして超軽量のカウル、メーターステーも作りました。 バンパーはワンオフと言う事で 52500円「税込み」です。

続きを読む

最近のコメント

ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)

ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)

ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)

月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)

CST  CM-S5について by ぶん田 (09/02)

CST  CM-S5について by ONG (08/31)

Q5の国産化と それぞれのタイヤテスト by ぶん田 (08/30)

Z650+Q5AでSRTTハイパー by ぶん田 (07/29)

Z650+Q5AでSRTTハイパー by ぶん田 (07/26)

Z650+Q5AでSRTTハイパー by 沖縄のZ650野郎 (07/26)