ダンロップ練習会 INレインボー桶川

次の日曜日12/19にレインボー桶川にてダンロップ練習会が開催されます。 今回の練習会も前回同様気持ち良く走れるレイアウトのスラロームコースと ダンロップ大会本番さながらのタイムアタックコースをそろえて、皆さんのご参加をお待ちしています。 今回はコース図も公開~ お昼前後にはトップライダーのスタッフによるミニレッスンも開催されます! トップライダーがそろってレッ…

続きを読む

BMW K1300R用のSSB

今回は数台目の外車 BMW K1300R用のSSBを制作しました。 全てのネジがトルクスであったり、うちで揃えているネジと違い 1.5mmピッチのネジを利用している「当然高強度のメッキボルトを用意しました」事や 構造上の難しさなど多々難関を乗り越えて、自分でも満足できる 内容の物が完成しました。 極端にデザインを邪魔する感じじゃ無く出来あがったともいます。 …

続きを読む

ホイール、5インチから5.5インチへ

またまたCBR600Fの話題~ CBR600F2(俺のはF3) は初期モデルがリヤホイールが4.5インチ 中期モデルから5インチになったんです。 で、自分の車両も5インチが付いています。 5インチには170のタイヤがベストでタイヤを使いきれるのですが 今履いているのはダンロップ アンビートン01 リヤタイヤは180しか無いんです。 5インチに180を入れると、タイヤが丸…

続きを読む

No-image

CBRのセッティング変更

JAGE杯を無事に終了して次へのステップに入ろうと思います。 今現在終了しているのはポジションとフロントサス。 ポジションはハンドルを下げて、手前に引きました。 サスは今までの状態だとフェンダーがラジエターに当たってしまっていて それ以上下げられない状況だったので、改善をして5mmほど突き出しをだして ヘッドを下げました。それに伴いバネレートを上げ、油面も上げました。 簡…

続きを読む

最近のコメント