ヤマハ MT10用SSB

今回はヤマハMT10用のSSBを制作しました。 最初は取り付けのポイントが少なかったり、シュラウド内にECUが入っていたりと 少し難しいかな?と思いましたが、工夫をしながらMT10の迫力あるイメージを崩す事無く また車体側の加工の必要のないSSBが完成いたしました。 転倒テストにおいても主要部品の接地もなく十分な効果が得られる物となりました。 如何で…

続きを読む

2017年 ダンロップカップ第2戦 筑波サーキット

晴天の中開催されたダンロップカップ第2戦に行ってきました。 2月に購入して以来、少しずつデータを取りながらポテンシャルを上げてきましたが データも揃ってきてこの2週間で一気にポテンシャルを上げてきました。 第1ヒート 筑波サーキットではGSXS1000で走った事が無く、この路面でどの位開けていけるのか? 全く手探りな状況だったので、少しだけ様子見をして転ばないで走り切る事を目標…

続きを読む

2017九州ツーリング5~6日目

阿蘇の朝。 今日は朝食のある宿を取ったので、朝食の前の朝カンに出発です。 やっぱり5:00スタート。。 当然目的地は大観峰! 朝の大観峰は最高だろうな~と心ウキウキ出かけましたとも。 峠も気持ちよく登って!!!大観峰だ~~~~ 当然、ラピュタの道も同じ様な状況で全く何も見えません。 この先にある絶景を想像しながら泣いておりました。 朝食を食べてから、再スタートです。…

続きを読む

2017九州ツーリング3~4日目

3日目。 予定していた展海峰の日の出を見に行きます(^^♪ 5:30、日の出と言う事だったので宿を5:00出発、途中の峠がまた気持ち良いルートで 楽しく走り抜けて展海峰の駐車場へ到着。 ちょっと靄が出ていてスッキリとした景色は見れなかったけど、朝日は拝む事が出来ました。 この展望台で地元のおじさんと少しの間話してたんですが、昔はもっと海が綺麗だったそうです。 養殖が始まってから、…

続きを読む

2017九州ツーリング 初日~2日目

2017年の5月の連休はどこ行こうかな~と悩み始めたのは2016年の冬。。。 2016年は四国行ったし、一昨年は南九州。。。じゃあ今年は九州北部を廻ろう!そうしよう(^^♪ そしていよいよ始まります九州ソロツーリング。。 今回は何時もお世話になっているKrispのメンバーに挨拶してから九州に向かおう! と言う事で早朝5時に出発です。 圏央道~東名と走って時間的に丁度良いので沼津…

続きを読む

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)