もう7年になるでしょうか? 毎年恒例になっている沖縄のカワサキショップ アウトバンさんのイベントに行って来ました。
12月は割と雲の多い時期の沖縄なんですが今年は3日間晴天が続くと言う予報。。
気温も25℃とか予想されているじゃないですか。。もう幸せな気持ちで青梅を出発です。
羽田6時30分出発の飛行機で上空に上がると綺麗な富士山が見送ってくれました。
沖縄に近付くとこん…
今回はスズキGSXS125用のSSBを制作いたしました。
華奢な車体とエンジンハンガーボルトが左右で位置が違う事。
ラジエターホースが邪魔したり全体の高さを出す為にどうすれば良いのか?等々悩みましたが
強度的にも十分ですし、見た目も車両に馴染む良い感じのバンパーが出来上がったと思います。
そして転倒テストでセンタースタンドが低い所で当り車体が傾き易い事が分かったので
リヤスライ…
今回は以前私も乗っていた事のあるGSXR750 「2005年モデル」用のSSBを制作いたしました。
乗っていたの治具があるかな?と思っていたのですが残念ながらありませんでした。
この頃のスズキのフレームは前側に1点しかボルトが無かったり、左右でボルト位置が違っていたりと
同じ位置にバンパーを取り付けるのがちょっと大変。。強度の違いも出てしまいそうですが
どうにか形になりました。
横…
ニンジャ400に乗り始めた2019年シーズンの最終戦
紆余曲折しながらも段々と仕上がってきている事を実感してきた終盤戦
マシンへの慣れと、ライディングを変えて来た事がこの数週間で
実を結び始めているのを感じていたので、良い勝負が出来たら楽しいな~
と思って向かいました。
第1ヒート
目標としているライディングを実践する為に少しだけ余裕をもって走る事にしました。
大きなミ…
最近のコメント
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
CST CM-S5について by ぶん田 (09/02)
CST CM-S5について by ONG (08/31)
Q5の国産化と それぞれのタイヤテスト by ぶん田 (08/30)
Z650+Q5AでSRTTハイパー by ぶん田 (07/29)
Z650+Q5AでSRTTハイパー by ぶん田 (07/26)