スリムコンパクトなGB250クラブマンにどうすれば似合うバンパーが付けられるのか?
スタイリッシュな車両なだけに、似合うバンパーを求めて制作しました。
当然 保護能力はバッチリ! と言いたいところですが左側は出来ればリヤスライダーを付けた方が更に良いようです。
そして転倒テストも良い感じですが、やはりリヤスライダーがあった方がめくれてくるのを抑えられそうです。
如何で…
今回はたぶん初めてになりと思いますが、本格的なアメリカンバイクのヤマハ ドラッグスター1300用のSSBの制作をしました。
構造的には簡単に思えたのですが、マウントできる場所が少ない為に、左右一体型の構造として
フレームを抱えるような形にして強度を得ました。
サイズも大きいのですが、全体として重くなり過ぎず良いバンパーが出来たと思います。
基本的に走って転ぶと言うより、立…
先週の某日、、練習してきました。
だけど、、、、一日中 フルウエットの中での練習になってしまいました。
バイクが汚れる事が嫌いで雨の中を走るのは嫌なんですが。
乗るって言う事だけで言えば、雨の中を走るのは案外嫌いじゃないのです。
何よりも、操作が一段と難しくなるウエットはバイクをコントロールする練習には最適です。
タイヤも減らないので、一度濡れてしまえばガンガン練習ができま…
日本発祥のモトジムカーナですが
世界にどんどん広がっている状況ですね。。
そしてその日本の中でも中心的存在になっているのが関東です。
今現在関東で大会が開かれているのは、ダンロップ杯の筑波サーキットジムカーナ場とJAGE杯のトミンモーターランドです。
練習場所としては何カ所かありますが、基本的には専用のコースではなく
予約をして走れる場所を確保すると言う状況が続いており…
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)