ニンジャ400のマフラーをアクラボビッチのレース管からJMCA対応マフラーに変更しました。
今までのレース管でもクレーム等は入れられた事は無いのですか、仲間にも聞いたり
動画を見て、自分の判断でJMCA対応マフラーへの変更です。
こちらはレース管、、たぶん100dbよりは静かだと思うのですが、やっぱり煩い。
こちらはJMCA対応マフラー
とっても静かです。
ライト…
本当に久しぶりのドライの大会になった事務茶屋杯に行って来ました。
朝の内は雨が降っていて、開会式の時にもパラパラとしていましたが、走行が始まるとどんどん乾いて行きました。
雨の事も考えてウエット用のタイヤも持って行ってましたが、問題なくα13SPで走れます。
今年に入ってからニンジャのセットアップも走り方もまだまだダメだ!と思っていたので
少しずつも大胆にセットアップ変更してきま…
調べてもまだネット上にはほとんど出てないのですが、いよいよオーリンズからCT125ハンターカブ用の
オーリンズが発売されます。 待っている人も多いのかな?
いろいろテストを頼まれて取り付けて走行してみましたがハンターカブの使い方、特性をよく考えたサスだと思います。
更に慣らしを進めて試して行こうと思います。
この手のバイクはサスに多くのお金はかけてないので、高級サスを入れ…