今回、リヤサスのレート変更をしようと思い作業しているのですが
ついでにリンク周りのOHもしています。
しかしこのリンク周りの異常な締め付けトルクにビックリしています。
10㎜のネジなのですが俺の力でもまったく緩みません・・・
ネジがなめるのが先か緩むのが先かと言う感じです。
今までいろんなマシンに乗って来たけどこんなに強く締まっているのは初めてです。
きっと絶対に緩まない仕様なんでしょうね!
逆に言えば正規の締め付けトルクで組めばもっとしなやかなサスになるかもしれませんね!
今度はステムも閉め直そうかな~きっと閉め過ぎているだろうから
ちゃんと組めばハンドリングも良くなるかな?
ワクワク~~(^_^)v
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント
催眠
ゆるめるしかないですね。
でも先が千切れたら怖いですよね。
整備するときは、ドキドキするときがありま
す。特に六角は嫌いです。
ぶん田
狭い所だからそれ以外は無理な感じでした。
さ~明日スプリングが届いたらセッティングするぞ~~