若狭から高速を走り明石大橋を渡り、
淡路島を抜け鳴門大橋を渡れば
四国に上陸です。
両方ともすげ~大きな橋でしょ! 明石大橋は主柱と主柱の距離が1600m以上あって
世界1だそうです。 何度通ってもスゲ~と思ってしまいます。
四国に渡ったら当然・・・・う・ど・ん
ここのうどんが本当に美味い! コシがあるのに硬くない・・・まいう~
夜になるともう一つのメインイベントの阿波踊りで~す!
と、、その前に腹ごしらえで徳島ラーメンを食べに向かいます!
これがまた・・・超マニアック
でもここも・・・まいう~~ 参った(^_^;)
今回の桟敷は一番大きなメイン会場で、去年より遥かに大きいし
有名連が数多く踊ってくれます。
男踊りの迫力と女踊りの艶やかさに心踊らされてきました(^_^)v
さていよいよメインのジムカーナ大会です!
NEWマシン投入で緊張の1ヒート目とセッティングに忙しい2ヒート目
良い走りは出来なかったけど、みんなで走れて楽しかったです(^_^)v
また来年も来たいな~と思うのでした(^_^)v
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント
とくほん親父
徳島から新たな伝説が始まったのですね。
又おいで下さいませ。何か企んでおきます。
ぶん田
先週はお世話になりました! 伝説になれるように頑張りま~す。