四国遠征2

若狭から高速を走り明石大橋を渡り、
画像

淡路島を抜け鳴門大橋を渡れば
画像

四国に上陸です。
両方ともすげ~大きな橋でしょ! 明石大橋は主柱と主柱の距離が1600m以上あって
世界1だそうです。 何度通ってもスゲ~と思ってしまいます。

四国に渡ったら当然・・・・う・ど・ん
画像

ここのうどんが本当に美味い! コシがあるのに硬くない・・・まいう~

夜になるともう一つのメインイベントの阿波踊りで~す!
と、、その前に腹ごしらえで徳島ラーメンを食べに向かいます!
これがまた・・・超マニアック
画像

でもここも・・・まいう~~ 参った(^_^;)

今回の桟敷は一番大きなメイン会場で、去年より遥かに大きいし
有名連が数多く踊ってくれます。
画像

男踊りの迫力と女踊りの艶やかさに心踊らされてきました(^_^)v

さていよいよメインのジムカーナ大会です!
画像

NEWマシン投入で緊張の1ヒート目とセッティングに忙しい2ヒート目
良い走りは出来なかったけど、みんなで走れて楽しかったです(^_^)v

また来年も来たいな~と思うのでした(^_^)v

この記事へのコメント

  • とくほん親父

    遠路遙々お疲れ様でした。
    徳島から新たな伝説が始まったのですね。
    又おいで下さいませ。何か企んでおきます。
    2006年08月18日 21:02
  • ぶん田

    とくほん親父さん<
    先週はお世話になりました! 伝説になれるように頑張りま~す。
    2006年08月19日 00:01

この記事へのトラックバック

最近のコメント