ダンロップ第2戦

皆さんはそろそろ緊張感が出てきている頃ですかね?
初めての人は経験を積むつもりで、ジムカーナを楽しんで下さい。
そして2回目以降の方!
この週末の過ごし方を変えてみましょう。
まずやると得をする事を教えます。
大会当日の朝起きてから走り終わるまでの事を
事細かくイメージしましょう(^^♪
特に会場での事や走る寸前の事などなど
イメージトレーニングする事で大会に少しでも心で慣れるようにします。
それも良いイメージを沢山作りましょうね(^^♪
そして緊張して眠れない人は寝なくても大丈夫!
死にはしません^^;
最後に!せっかく大会に出るんだから、楽しんだ方が勝ちです。
緊張感も楽しんじゃえ!その位の気持ちで走っちゃいましょう!




俺は・・・
前回の大会よりいろいろと変更やテストを繰り返して。
中部ダンロップでは002を履いて良い成績が収められ
マシン的にも良い状態になってきている様に思います。
明日は富士で仕上げとタイヤの皮むきを済ませて
日曜日に備えます。

さあ209GPに戻してどこまで走れるのか?
気合と根性で上位入賞を目指します。

ビックバイクで総合優勝!俺の永遠の目標です。
頑張るぞ~!

この記事へのコメント

  • =☆東 春平

    自分は大会の3週間くらい前から準備を始めるのですが大会に向けてコツコツ準備をしている時ってもの凄く楽しい気分ですね。

    大会当日になってしまうとあっという間に時間が過ぎて終わってしまう感じがしますので大会前のドキドキ感やワクワク感も楽しんでいます。
    2007年05月25日 17:17
  • じゃぽにか

    昇格祝いの水を避ける方法とか念入りにイメージしてます。

    今日明日で出来る準備も最後と思うと、今日の雨が恨めしいです。
    でも当日晴れてくれて、思いっきり攻められればそれが一番ですよね。
    2007年05月25日 19:04
  • ほしまる@

    SBで総合優勝ほんとに夢ですね。
    私は夢うつつのままですがもちろん総合優勝を目指して頑張ります。

    私のこと忘れないでいてくださいね・・・
    2007年05月25日 20:25
  • fujio

    うーん。。。難しい~一日のイメージですか(^^;
    いつかは出来るようになるといいなぁ♪

    俺は去年のD杯2戦目(06’5.28)から参戦してるので今度の大会で丁度一年になります♪

    一周年記念になる走りが出来るように頑張ります☆

    ぶん田さんの総合優勝を期待してますよ
    (〃⌒ー⌒〃)
    2007年05月25日 20:27
  • 裾上げは1分で

    なんだかんだで今回が初出走です。
    明日も練習+タイヤ交換+出勤…
    で、さらに緊張していて結構参ってます。

    そうですね。やるからには楽しんで、
    イイイメージを持って頑張りたいです!

    知っている方、直接会うのは初めての方、
    皆の走りを見れるのが楽しみです。

    是非、総合優勝目指して下さいませ!
    いつものあの美しい走りが、見たいです☆
    2007年05月26日 00:27

この記事へのトラックバック

最近のコメント