行ってきました、中部ダンロップ!
大会はDRZで出るので1台積みで良いのに、一度もジムしていないCB1300が乗ってたみいのと
バンパーの宣伝も兼ねて、わざわざ重~いCB1300を積んで行っちゃいました(^_^;)
会場に着いて早速2台とも降ろしてみるといろんな人が見にきてくれて、
正直持って来て良かった!って思いました。
なかなか評判が良かったです~(^-^)
大会の方ですが、寸前に変更したDRZのハイスロ&リヤサスを始めて乗るので
ちょっと違和感を感じながらの1ヒート目となりました。
走りの方も序盤はリズムに乗れなくて辛かったですが
どうにかゴールした生タイムは意外とトップタイムをマーク!
幸先の良いスタートになりました。
感触に段々と慣れてきた2ヒート目。
気合いを入れてスタートするも、やっぱり慣れていないハイスロに戸惑い
なんと回転で転倒・・・・あ~悲しい(:_;)
でもね!今回のハイスロ&リヤサスは良い感じ(^-^)
次に向けて大きく前進できる可能性を感じられたので良かったです。
大会終了後、待ってました!とばかりに、今まで乗っていたDRZを乗り捨てて
CB1300に乗り換え、空きスペースを利用して8の字を始めるのでした。
「大会主催者には事前に了解を得ています」
昼間に本格的に8の字をするのは初めての車両!
それもフルノーマルの状態なのでゆっくりと慎重に走ります。
段々とペースを上げ色々とセッティングをしながら感触を味わいました。
次の方向性も少しだけ見えたようです。
次にコーススラロームへ・・・
以外にも?ジムカーナ的なコースの走りはノーマルとは思えない動きをしてくれます。
無理の出来ないタイヤと少ないバンク角! フロント重視のセッティングは
限界を上げるには何か必要と感じて練習走行を終了しました。
次に向けて今夜もセッティングだ~(^-^)
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント