CB1300をセッティングするに辺り
本来ならリヤサスとフロントのバネは最低でも変えたいな~と思えるようになりました。
バネレートは分からないのですが前後とも高過ぎるのかな?
フロントは普通には考えにくい油面が160mm!
これは油面は使わずにバネで受け止める手法だと思われ
高いエネルギーでは一気にサスが入って一気に止まる感じ。
タイヤへの負担も大きくてペースを上げるとリスクを感じます。
またリヤサスは動かない感じがするのに、使ってみればギリギリまでストロークしている。
一気に入るフロントと相まって後ろが遅れる感じが否めません。
で明日までにやるセッティング変更は
油面を125mm! プリロードにカラーを足して細かいバネを潰して使う。
リヤはプリロードをかけて高く使う。
そしてやっぱりフロント荷重の高いディメンションは変更する!
さてどんなマシンに変わるかな?
明日のツーリングに行きながらセッティングです。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント