オールナイト練習会、、闇のアタック

TSRAのオールナイト練習会に行ってきました。
文字通り夜を徹して走ろうと言う練習会!
おバカで熱いメンツが170名超も集まっていました(^^)v

コースはキョウセイ交通大学と言うひろ~~い所を利用するので
タイムアタックコースも含めて4コースも作ってあり
170超のライダーを余裕をもって受け入れてくれる程広く
楽しく、充実した練習ができました。

そして大会形式「2走のみ」のタイム測定会も同時に開催され
初心者から上級者までアタック出来ると言う贅沢な練習会です(^^)v
ちなみに俺のタイムは1分19秒台! 

コースはパイロン間が比較的広く作られたコースで
特にスタートから次のパイスラまでは長くNSRやDRZでは2速~3速に入ってしまうような
コースでした。
全員のアタックが終了し、日が暮れた後!
コースは解放され、闇のアタックの開始です。。。。

仲間達と打ち合わせをして、PM10:00から乾杯しようと言う事で
「宴会は自由なんですが、当然飲んだら乗るな!と言う事で
飲む事になったらゼッケンを回収されてしまうのです」
それに合わせて練習開始です。

適当に練習してから、アタックコースに向かうとそこにはゼッケン1番のマシンが!
そうトミーがアタックしているじゃないですか(^^)v
勝手にバトル開始です^_^;

では・・・とアタックを開始するも・・・・うぉ~何も見えないじゃんか~~~
それはそうだよね!だって真っ暗闇だもん!
それもスタート直後DRZは3速に入っている訳ですよ!!!
そんなスピードだとパイロンは暗闇から突如現われてくる感じ・・・
全く攻められない(;_;)
次に来る240°ターンの連続も次のパイロンが見えないから
感で走るしかない・・・・
S字やクランクはコースの境目が分からない^_^;
そんなこんなでゴール!!  1分24秒台・・・・・トミーは何秒? 22秒台・・速いな~
気合いを入れ直して、闇の中へ突入~~~~次に出たタイムは22秒台!!お~追い付いた(^^)v
46歳の目は集光能力が下がっている筈なのに、気合いは時として視力をもおうがするのか?
タイムはどんどん伸びてくる!!22秒台が21秒台・・そして最後には20秒台!!
その世界はまるでスペースマウンテン!!
次に行くラインも見えなければ、突如として現われてくるパイロン・・・自分の角度も分からない・・・
まるで宇宙をさ迷っている感じ・・・・結構気持ち良い(^^)v
でも20秒台を出した所で体力の限界? と言いながら
疲れ果てた俺にはもうビールしかない~と、お先に退散するのでした。
「ちなみにトミーは19秒台まで入ったそうな! やっぱり若さには勝てませんわ~」

そしてカンパ~イの声と共に夜は深けていくのです・・・・


翌朝・・・

バイク音の目覚ましに起こされて朝からアタック!
CB1300のタイムもタイヤが全く無いわりには21秒台まで持っていけたし!
DRZも良い感じ! 有意義な二日間を満喫してオールナイト練習会は終了しました。
主催者の皆さんご苦労様でした!そしてありがとうございました。

来年もスペースマウンテンやりに行こうっと!

この記事へのコメント

  • 荒巻

    作田さんもじゅーーーーーぶんに若いですよ。
    僕は1回走って、なーんにも見えなくて10秒もタイムが落ちたため、1回でやる気をなくしてしまいました。
    そんなんだから、ダメなんだなぁってこの日記で感じました。
    来年こそ、僕も暗闇タイムアタックを堪能します!
    2008年08月18日 21:38
  • ぶん田

    新巻さん<
    いや~昔ならもっと粘ってタイム出しに行ったのにな~と思います。
    来年は荒巻さんも混ざって闇アタックしましょうか(^_^)v
    2008年08月18日 22:34
  • イナズマ1200

    はじめまして。
    暗闇アタックでご一緒した者です・・・と言ってもお話した訳ではありませんが。
    私は「明るい時間の2走のみ」では結果が出ずに、暗闇で繰り返し走った方がタイムが出ました。と言ってもベスト39秒ですが。(T_T)

    よく見えない < コースへの慣れ

    ノービスならでは、のタイムアップです。

    DVDで見たお2人と混じってアタック出来て光栄でした。
    2008年08月19日 21:14
  • ぐーしゅ

    お疲れ様でした。
    Goose350の者です。
    ぶん田さんの走りナマで見れて感動してました。
    なんであんなに早いの!?って。

    暗闇タイムアタックは走れば走るほどどんどんタイムを落としていきました。
    恐かったです。
    でもそれ以上に情けなかった…

    スペースマウンテン楽しめるぐらいに頑張って練習します。
    2008年08月19日 22:37
  • ぶん田

    イナズマ1200さん<
    オールナイトお疲れ様でした。
    俺なんて情けない話、怖いので夜は1300持ち出ししませんでしたよ^_^;
    来年はぜひ話もしましょうね(^^)v

    ぐーしゅさん<
    お疲れ様でした! たくさん、たくさん頑張っていましたね(^^)v 良い練習になったかな?
    来年はもっと進化したぐーしゅさんと
    一緒に走りたいな~(^^)v
    2008年08月20日 09:21

この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)