シーズン途中ですがセッティング変更を含めてオーリンズを
これからオーバーホールに出します。
そこでサスとお店について思いついたので過去の記事とダブりますが
もう一度書きます。。
バイクに乗り始めて30年・・・競技を始めてもう20年!
長い時間バイクに乗り続けています。
そしてオーリンズサスペンションとの付き合いも長くなりました。
本格的にサスペンションと向かい合いセッティングを繰り返して来ると
感性も肥えてきて細かい事の感受性も良くなります。
当然要求のレベルが高くなってきます。
セッティングのレベルを満足させてくれるのはやはりオーリンズ!
細かいデータの蓄積とパーツの品揃え!は間違いなく1番でしょう。。
しかし与えられる高性能を維持、進化させる為には
優秀なショップとの出会いは、オーリンズと言うサスペンション以上に
重要な事なのです。
今までも色々なお店でオーバーホールやセッティングをしてきました。
しかし有名なお店でもセッティングの話は滅茶苦茶だし
オーバーホールに出してみると出来上がりは作動が渋い・・・・
作業に時間がかかる・・・
などなど満足できるショップにはなかなか巡り合う事が出来ませんでした。
そんな中、カロッツェリアの友人に紹介されたのが
ウノパーウノ!
丁寧な作業としっかりした技術。 丁寧な受け答えは今までの一番です。
私が絶対の自信をもって紹介できる唯一のショップに今はなっています。
サスについて悩んでいる方は一度電話してみては如何ですか?
〒158-0086
東京都世田谷区尾山台3-9-3
03-3701-9111
有)ウノパーウノ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/unoperuno.htm
作田 隆義。。
俺の名前を出してもらって構いませんよ~
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント