SSBを製作していますが、皆さんにはとてもご利用頂き厚く御礼申し上げます。
今回、今までどうしても守り切れなかった「マフラーの無い方」
リヤ周りを守る為のリヤスライダーベースを製作しました。
まずは自分の車両のCB1300用を制作してみました!
タンデムステップの2本のボルトを外して交換するだけなので
タンデムツーリングの時は簡単に交換可能なんです。
もしもの時の為にサスペンションは避ける様になっています!
このベースにヤフオクで安く売っているスライダーを付けるのもよし!
使い古したスライダーを付けるのもよし!
こんな形に取り付けます
これでより防御能力が上がります。
如何でしょうか?
料金はスライダー別で8000円前後を考えています。
他の車両も随時制作していくつもりですので
関心のある方は連絡をください!
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント
ざっぱー
ただいま改造車検を受ける準備中の為(例のZR-7エンジン載せ換えの)、練習会はご無沙汰してました…。
スライダーベース良いですね~。有ったら良いなとは思ってました。
今度お会いした時にでも、詳しく聞かせて下さい!
ちなみに7/5は多分?参加出来ると思います!
ぶん田
どうもです(^^)v
スライダーベース、ざっぱー用に如何ですか?
一度少しだけ預かれれば出来ますよ(^^)v
7/5日お待ちしてますね!