kawasaki ZZR250用SSB

今回はZZR250用のSSBを制作しました。

この車両今まで経験した事のない形状の車両で
アルミフレームにボルト止めされたダウンチューブにてエンジンが吊下げられた
形式で、バンパーを取り付けるボルトや強度材がほとんど無く
諦めかけましたが、どうにか完成まで漕ぎ付けました。
その為完全ワンオフでの制作になります。

画像


特に右下には取り付けるようなボルトは無く、このままでは無理なので左右を繋ぎ
左側のボルトに共締めする事にしました。

画像


しかしそのままでは強度不足になりそうだったの、後ろに行くパイプを2本にして
角度を的確な位置にする事で衝撃を吸収できるように工夫しました。

カウルを取り付けるとこんな感じになりました。
画像
画像



そして恒例の転倒テスト! 横転をしない様にしっかりとクリアランスを確保できました。

画像

この記事へのコメント

  • ZZR250の黒いうさぎです。

    帰りの乗車で違和感が無く、かつカッコ良く収まっていて、まるで鎧を着たような不思議な感じをうけました。コントロール練習が安心して出来そうで楽しみです。つけて正解ありがとうございました。
    2010年06月15日 23:53
  • ぶん田

    昨日はありがとうございました。
    リヤのパーツは上手く使えたでしょうか?
    SSB装着して頑張って練習してください。
    2010年06月17日 00:26

この記事へのトラックバック

最近のコメント