今回はZZR250用のSSBを制作しました。
この車両今まで経験した事のない形状の車両で
アルミフレームにボルト止めされたダウンチューブにてエンジンが吊下げられた
形式で、バンパーを取り付けるボルトや強度材がほとんど無く
諦めかけましたが、どうにか完成まで漕ぎ付けました。
その為完全ワンオフでの制作になります。
特に右下には取り付けるようなボルトは無く、このままでは無理なので左右を繋ぎ
左側のボルトに共締めする事にしました。
しかしそのままでは強度不足になりそうだったの、後ろに行くパイプを2本にして
角度を的確な位置にする事で衝撃を吸収できるように工夫しました。
カウルを取り付けるとこんな感じになりました。
そして恒例の転倒テスト! 横転をしない様にしっかりとクリアランスを確保できました。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント
ZZR250の黒いうさぎです。
ぶん田
リヤのパーツは上手く使えたでしょうか?
SSB装着して頑張って練習してください。