今回はCBR250RR用のSSBを制作しました。
当初は簡単だと思っていた車両だったのですが
作ってみると取り付ける為のボルトが無く、強度と保護性能の両立を
する為にどの様な方式をとるか?悩んだ挙句一体型のバンパーを完成させました。
今後この車両の転倒テストによってはこの形式の採用でSS系の車両の製造が楽になるかもしれません。
恒例の転倒テストにおいても優秀な性能を発揮しました。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント
おかぢむ
ありがとうございますー
ぶん田
頭の中では大丈夫なはずですが
テストを繰り返さないと分からないので
頑張ってくださいね~
でもおかぢむは転ばないんだよね~(-_-;)
猫又
あれをこうしてあーして(ふふふ
ぶん田