今回はホンダCB1300STにSSBを取り付けました!
このST! パニアケース付きと言う事でSSBも少し大きく
マフラーガードもパニアケースを守る為! そして左側にはパニアケース用のスライダーも
装着しました。
そして転倒テストも左右実施して確認したところ、パニアケースまでかなり余裕をもって
ガードしてくれました。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント
nonpapa001
ぶん田
はい。これは私の所で作っている製品です~
nonpapa001
ぶん田
そこから注文、またご相談ください。
nonpapa001
ぶん田
見逃しているのでしょうか?
もう一度ご連絡ください。
nonpapa001
ぶん田
すいません、もしかしたら迷惑メールボックスの方に
入れられちゃっているかもしれないので、そっちの方も
よく見てみます! 何度も申し訳ありません。
nonpapa001
ぶん田
ゆうき
あっちゃん
2009年式のCB1300SBを保有していますが、STと形状は一緒でしょうか?1Set注文したいので、ご回答お願いします。
ぶん田
是非是非装着してください(^-^)
あっちゃんさん<
SBとSTは同じタイプですので装着可能です!
あっちゃん
取り付けアングルは接触したりしませんか~
写真では見えないので再確認!
取り付け上は、ラジエーター後ろの
カウルネジと共ネジみたいに見えます。
下は、車体フレームに別はさむ器具がありみたいですが。
Kimuchi
取り付けはラジエーターなど外すのですか?
ぶん田
書き込みを見逃していました、、申し訳ありません。
他社の製品との干渉は当方では確認できません。
申し訳ありません。
取り付けはカウルステー、前側と後ろ側のエンジンハンガーに共締めになります。
ぶん田
SB、STの場合ラジエターの取り外しは必要ありません。