今はZRX1200で挑戦中ですが。
重量車を走らせる魅力を少しでも多くの方に伝えられているでしょうか?
自分的には精一杯やってきているつもりです。
走りの方もかなり良くなってきて、SS勢とタメ張る位にはなってきました。
しかし、重量の重さは速く走れば走るほどタイヤに無理を強いて行きます。
速く走らせると言うより、オーバー荷重にならぬようにマシンをコントロールする
そんな走りなのです。
それに慣れてしまわぬ内にもう一台、攻め切れるマシンを引っ張り出そうかと思ってます。
知っている人もいるかもしれませんが、昔々CBR600F2に乗っていました!
そのマシンを今の知識と技術でもう一度走らせたらどうなんだろう?
そんな興味と相まって1台マシンを作ってみようかとただ今計画中です。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
地方のファンです
CB1000Rはどうでしょう。
600よりも10Kg程度重いですが、400並みの車重です。
ぶん田
ありがとうございます。
600は過去の自分との比較で楽しみながら乗るつもりです。今のところ基本はSBでガンガン行きたいと思ってます。
CB1000!良いバイクですね(^^)
ただホイールが18インチでタイヤの選択肢が無いんですよね~ あとはフレーム、エンジン共にCB1300と共通ですからバンク角は少ないと思われます。
しばらくはメインはZRX! 時々CB1300、、CBR600F3と言うところかな?
地方のファンです
国産・空冷の方ではなくて、イタリア製・水冷のCBです。
http://www.star-passage.com/cb1000r/cb1000r.html
タイヤも17インチです。
Front 120/70 ZR17M/C (58W)
Rear 180/55 ZR17M/C (73W)
試乗車もあるそうなので、是非、ご検討ください。
楽しみにしております。
ぶん田
あ~分かりました!
一度乗ってみようかな~
もう少し安ければ良いんですが^_^;
しばらくはZRXとCB、CBRで頑張ります~