今週末は中部ダンロップ第3戦が開催です。
浜名湖の第2戦から1週空けての連続開催ですのでスタッフの皆さんも大変だと思います。
みんなで良い大会に出来ると良いです。
さて第2戦は色々な事に助けられて総合優勝を飾る事が出来ました。
とは言え、まだまだトップとの差は沢山あるので、その穴を埋めるべく
この2週間で出来る限りの事をやって来ました。
フロントサスペンションのリバルビングで腰のある足回りを取得!
そしてエンジンの仕上げとして、純正オプションのレオビンチのフルエキを装着!
それに合わせた燃調!と2週間としてはギリギリの作業をしてきました。
そしてもう一つ。
最近トップライダーのダンロップユーザーが殆どが使用しているアンビートン02 R3を
ハスクバーナにも投入する事を決意しました。
今までは01のRSを入れていたので、よりニュートラルなハンドリングと
高いグリップ力を得る事ができます。
ZRXにはかなり前から装着していたのですが、超軽量なハスクバーナには
向かないかな?と思い込んで様子見していましたが
トップとの差を埋めるべくR3の投入です。
全くセッティングをする時間もありませんが、
しなやかで足の長い俺のSM250なら硬めのタイヤの吸収力不足も補って
十分に性能を発揮してくれるんじゃないかな?
さて台風の影響で日曜日の天気も気になる所ですが
その先の関東ダンロップ大会も視野に入れて精一杯頑張って来たいと思います。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント