カワサキ ZX10R用SSBバンパー

今回はKAWASAKI ZX10R 「06モデル」のSSBバンパーを制作しました。

制作に辺りZX10のアルミ製のエンジンハンガー「取り外しができるタイプ」
を利用するかどうするかに悩みましたが
結局利用して取り付けるタイプとしました。

理由としては
1ジムカーナ程度の転倒なら十分耐久性があるだろうと判断

2もし激しい転倒の時、アルミ製エンジンハンガーがエネルギーを吸収してくれて
 フレームやエンジンのダメージを最小限に留めてくれるだろうと判断した。

この二つの理由でエンジンハンガーを利用して取り付けることにしました。
その判断をすることで理想的な位置へバンパーを装着する事も可能になりました。


画像

画像


そして恒例の転倒テストはリヤスライダーと共に効果的に性能を発揮してくれました。

画像


そして今回はカウルのフレームマウントの制作もしました!
ハンドリングの為にもステアリングに余計な重量は乗せたくはない!
しかしステアリングから遠く離れた位置へカウルが付くとカッコ悪い(^^ゞ
その両者を出来る限り解決する為に、ワンオフならではのギリギリの
取り付け位置としてみました。
画像


如何でしょうか?

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

最近のコメント