中学、高校、そして社会人のクラブでバスケットバールをやってました。
それに伴い何度も足首の捻挫をやってましたが、社会人のバスケットボールで
激しい捻挫を経験しました。
それ以来使い過ぎると激しく痛むようになった事でバスケットの世界とは離れてしまいました。
そんな事があって今に至る訳ですが、先日医者にかかった際に笑っちゃう事実を知る事になりました。
先日のダンロップ練習会で転倒足首を車両に挟んで、そのまま捻る様な形で怪我をしてしましました。
「最近、より内側に体を捻って走っているようで、内側の足を少し外へ開いているのかな?
転倒時に足の前側を路面に引っかけるんですよね~」
その日は大した痛みじゃなかったんだけど、火曜日辺りから激痛に変わって
こりゃマズイな~と思って整形外科へ行った訳です。
レントゲンの写真を前にして
先生
「今回は骨折はしてませんね~でもまともな状態ではないですね!」だって。。
俺
「どういう意味ですか?」 そんな事言わないで~(;_;)
先生
「ここ骨折した事がありますよね?」 はっ?
俺
「記憶ないんですが」
先生
「そう? 足首全体が健全な状態ではないですよ!」
「この悪い所へ圧迫と捻挫が加わって今回の激しい痛みになったんですよ」
俺
「過去に骨折した時よりも激しい痛みなんですが・・・」
先生
「こう言う時は時として骨折より激しい痛みが出たりするんですよね」
「1週間は出来る限り歩かない様にして下さいね」
俺
「痛みが激しくて、市販の痛み止めが全く効かないんですが」
「仕事上歩かない訳にはいかないし、仕事溜っちゃってるし~」
先生
「じゃあ一番強い痛み止め出しておきますから」
と言う事で診察は終りました。。
きっとバスケットの時の捻挫の時かな?とは思うんだけど
バイクでも原因は幾つも思い浮かぶので、仕方ないな~と言う事で(^_^;)
次の日から普通に仕事して今に至りますが、どうにか楽に歩けるようになって来ました。
感想
いや~今まで骨折しても丸一日休んだ事無かったのに
とうとう休んでしまったのだ。。。悔しい。。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント