JAGE杯第1戦

今回のJAGE杯のコースはTE310にとってはギヤの選択が難しいコースでした!
なんと、2速に入る所が3ヶ所、 3速に入る所が1ヶ所
常にギヤチェンジをしながら走る感じでした。
これもペースが上がって来ている為に出ている症状かな?と分析していますが
1ヒート目にはちょっと中途半端な走りになっちゃいました(;_;)
それでも生タイム3番手だったので、2ヒート目には悪い所を修正すればもう少しタイムアップが
見込めるな~と思ってました。

画像


そして2ヒート目、なんとスタート直後にパイロンタッチ(;_;)
気を取り直して攻める事に集中します。
画像


だけど集中力が切れたのかな~?
回転で転倒してしまいました。

画像



でも表彰式では3位で呼ばれたのはラッキーでした。
画像



今回の大会ではTE310をもっと速く走らせるポイントが少し見えてきた様な?
その走りを求めて練習して次につなげたいと思いま~す(^-^)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)