しばらくNUDA900R に乗れなくて、かな~りストレスが溜まっていたこの頃。
ましてや、以前から頼んであったローシートとスリップオンマフラー他・・・・
色々と予定していた物が入っちゃったものだからもう我慢できません。。
気温も高いから少し薄着で出発です。
どんな状態か分らないけど、とりあえず奥多摩!
びっくりしたのは駐車場! バイクでは入れません。。
そして生まれて初めて見た奥多摩湖の凍結!!
正直言ってこれは柳沢峠はヤバイよね~~~
と思いつつ、もう汚れきったバイクを見て、行ける所まで行っちゃえ!
、、、着いちゃいました柳沢峠!
バイクも車もいない静~~~かな頂上から見えた富士山はまるでラピュタの様な富士山でした。
その後は笹子トンネルを抜けて大月へ!
大月からは都留に抜けて秋山街道。。上野原から五日市を抜けて帰ってきました。
まあ雪解け道を延々と走ったNUDA君。。超真っ黒。。
洗車して綺麗にしてあげました。。
今回の走行で今まで悩んでいたサスペンションの方向性が決まりました。
本格的なバイクシーズン前に直すべきところが分ったので
これから一気にペースが上がると思いますよ~(^_^;)
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント
gottini
ぶん田
今年はまだまだ春が遠い気がしますね!
柳沢でもし会う様な事がありましたら、声かけてくださいね~