この週末からZRX1200Rで本格的に練習を再開しました。
土曜日はKRISPで古いタイヤで走り込み、
段々と感覚が戻ってきて重い車体が倒れ込んでくる事に順応できるようになりました。
そして昨日は関東で行われた某練習会。
今シーズンのSBクラス1位~3位までが揃っている豪華練習会。。
どこまで戦えるのか?試してみたかったので溝の残っているタイヤで最初から全開でトライしました。
1本目が1分4秒3、、2本目が1分3秒3
最終的には1分1秒7がベストだったので距離感や速度感も良くなってきてそうです。
最終的にはチャンピオンに0.1秒逆転されっちゃったけど
2本での勝負なら良い勝負に持ち込めるかな?
今週末のJAGE杯は思いっ切り勝負してきたいと思います。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
CST CM-S5について by ぶん田 (09/02)
CST CM-S5について by ONG (08/31)
Q5の国産化と それぞれのタイヤテスト by ぶん田 (08/30)
Z650+Q5AでSRTTハイパー by ぶん田 (07/29)
Z650+Q5AでSRTTハイパー by ぶん田 (07/26)
この記事へのコメント