トップ争いをして来たハスクバーナテ310ですが、今シーズンからZRX1200で戦う事にしたので
やはり売却する事にしました。
カスタム内容
TE310をモタード化する為にステム、フロントフォーク、ブレーキキャリパー、ブレーキローターを変更
スイングアーム加工をしています。
足回り
Fフォーク =リバルビング、スプリングレート変更、オイルシール変更(SKF)
Rサス = オーリンズ(スペシャル仕様)
ホイール =マルケジーニ
ブレーキ=ブレンボマスターシリンダー
エンジン関係
マフラー =オプションのレオビンチマフラーへ変更
カムシャフト=TC用カムシャフトへ変更
WPC加工=ピストンやシリンダー等をWPC加工済み
マニーホールドやインジェクションをTC用に変更
インジェクションコントローラー=パワーコマンダー(装着してません)
スリッパークラッチ=STMスリッパークラッチ装着
バッテリー=リチウムイオンに変更
スプロケット各サイズあり
チェーン=DIDのZVM-Xに変更
以上、様々な仕様変更をして最高を求めた車両です。
2年間使用していますが、昨年エンジンOHもしていますし、WPC加工もしてありますので
耐久性には問題ないと思います。
金額ですが、これだけの車両ですが
120万円~で販売したいと思います。
欲しい方はメールを頂ければと思います。
sakuchan@mwd.biglobe.ne.jp
この記事へのトラックバック
最近のコメント
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント