走り回った北海道ツーリングもいよいよあと二日。
北海道は今日が最終日です。
富良野の宿はペンションを取ったので朝食が付きます。
と言う事で美瑛の丘で日の出を見たいな~と思って朝カン!日が出る前に出発です。
国道を走っていると十勝岳の方から日が出始めました。
止まらずに一気に美瑛の丘を目指します。
まだ薄暗い感じの美瑛の丘の夜が明けていく感じが気持ち良かった。
数か所回りながら、パチパチ写真を撮っていると、写真を撮りに静岡から来たご夫婦やいろんな方と
話す機会がありました。
みんな、今を大切に動けるうちに動かないと後で後悔すると言っていたのが印象的でした。
宿に帰って食事をして身支度を整えて最終日のスタートです。
道道152号から国道452を抜けて夕張を目指します。
路面の悪い所もあったけど、コーナー的には気持ちいい道が続きます。
ふと見るとシューバロ湖に面白い橋があったので渡ってみました。
この先はしばらく走れたけど、オフロードになっちゃったので止めておきました。
国道452を下ると、いよいよ出てきました。夕張メロン屋さん
物色していると、勧められたのが特秀と言うメロン、夕張メロンの中でも特別な物らしく
お土産に幾つか買ってみました。
試食もさせてもらいました(^^♪
その後は国道274~237と下って日高に下りて苫小牧を目指します。
それがちょっと早過ぎたみたいなので、遠回りして支笏湖を走ってから苫小牧港に到着しました。
船に乗ると、知床で知り合った仲間と一緒だったので、ビールを飲みながら夜遅くまで語りあいました。
仙台からは常磐道~圏央道で帰宅しました。
最後に全行程のビデオを見てやってください。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
八王子ナンバー R1200GS ADV
連日の真夏日で、寒い北海道が懐かしいですね…
ぶん田
八王子ナンバーR1200GS ADV
顔出しOKです👍誰も気付かないです(笑)
ぶん田
八王子ナンバーR1200GS ADV
いい時期に行けて良かったです!来年も満喫してきてくださいね!
Z750L
ぶん田
そうですか~55歳、青梅出身、、公道パターンも同じ(^^;)
ビックリしちゃいますね~
何処かですれ違ったかもしれませんね!
また来年も同じ時期に北海道行きたいな~などと思っております。