2017SV650 事務茶屋でテスト。

SV650をセットアップして事務茶屋杯に出場してきました。

第一ヒート
かなり良いセットが出来ているかな?と思って行ったのですが
本番コースで走ってみると、セッティングはダメダメ。
全体に重ったるくて、曲がってこない。接地も酷い・・
どうにかゴールまでたどり着いたけど、タイム的にも平凡。。

2日ヒート目に向けて、頭の中はフル回転です。。
突き出し、車高調、ダンパー。全てを調整して近くをちょろっと走ってきました。

ナンバー付きの車両ですからね~それが出来るんです。

第2ヒート、練習走行から1ヒートに比べれば軽快感と旋回性が出ている。

低速の回転や8の字がどの位攻められるのかは分からないけど、転ばない事は当然「お客様の車両ですからね~」
その中でどれだけタイムを削っていけるのか?

最初の回転は慎重に、、、その後明らかに1ヒート目よりは攻め易い。
でも明らかにリヤサスが入り過ぎる・・・・・・煮詰まっていないセッティングを誤魔化しながら走っているので
どうしても良いペースにならない。。。。。。
それでもゴールタイムは1分21秒8.。
総合9位、103%で終わる事が出来ました。



テスト段階でのタイムとしては良い、マシンの素性の良さを感じます。

このまま仕上げていけば・・・・良いタイム出ると思います。

この記事へのコメント

  • 上海ライダー

    SV650大好き!良いバイクですよね。
    2017年08月08日 01:23
  • ぶん田

    上海ライダーさん<
    はい良いバイクですね~特に熟成されたエンジンはなかなかです。
    2017年08月08日 21:28

この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)