北京滞在4日目!いよいよジムカーナイベント本番です。
今回のイベントは北京の大王ジムカーナクラブ「メイン」と
南京のナンバーワンジムカーナクラブの合同の開催と言う事です。
会場に行ってみると、それはもう立派な準備が出来ていました。
聞くところによると、2か月以上前から毎晩集まって企画を練って、みんなでスポンサーを募り
眠れない日々を送ってきた努力の結果だと言う事で、スタッフみんなの意気込みが伝わってきます。
ここに日本代表で招待されたのだから、半端な事は出来ません。
私も精一杯の交流と走りをしてきました。
初日
午前中の早い時間は適当にいろんなバイクに乗っていてください~
と言う事なので、適当に走り出したら、これにも乗って!これにも乗って~~~と後から後からバイクが出てきます(笑)
乗っては記念写真、乗っては記念写真と忙しくしていました。
そうこうしている内に開会式が始まりました。
開会式の中では、私と質疑応答があったり、SSBの宣伝もしてくれたり。
以外と長い時間を割いてくれました。
口下手な俺ですが精一杯話をしてきました。
昼食後はバイクを使ったゲームをします。
ツインコースを5人1チームでリレー形式での競争です。
スラロームコースを往復して車両を止めてからボックスまで走ってきて次のライダーとハグをして交代
それを繰り返して勝敗を決めるというゲームです。
残念ながら写真はないんですが、このゲームを利用してプロポーズのサプライズがあるって言う事で
私も一役買う事になりました。
見事プロポーズも成功して会場全体が幸せいっぱいな感じになりました。(^^♪
夕方までゲームをして初日の終了です。
2日目
今日はいよいよジムカーナの大会です。
ただ今回は宣伝も含めたイベントと言う事でタイムアタックだけの形ではありませんでした。
午前中にタイムアタックをして、その結果からツインコースの枠順を決めて
午後のツインコースで勝敗を決めるという形でした。
午前中のアタックはVTR250を借りての出走です。
最後の方のアタックと言う事で、しばらく見ていましたが、トップの方で1分5~7秒って言う感じでした。
日本以外での初タイムアタックです(^^♪
借り物VTRでしたがどうにか1分00秒35と1分切りが出来ずにちょっと悔しい走りでしたが
皆さんにはとても喜んでいただけて、役目は果たせたかな?と思ってます。
午後はツインコースでの勝ち抜き戦でしたが、白熱した戦いが繰り広げられました。
私は見るだけと思っていたのですが、最後に優勝者の南京の人と走る事になっちゃいました(^^;
同じニンジャ650で走る事になったのですが、いきなり乗るのは辛いな~しかも
相手はディアブロ履いてるし、、、こっちは中国産の普通のタイヤ。。。
ヤバイな~と思っていたら本当に負けちゃいました(^^;
そしてその後はジグサー150でも走ったのですが、こっちは僅差で勝たせていただきました。
最後は表彰式です。
プレゼンターとして働かせて頂きました。
そして最後にはみんなで記念撮影。
でもこっちの方が好きかな~
観客は500名以上来ていたそうで、終了後直ぐから大変な反響を呼んでいたそうで
いろいろな所から問い合わせがあったそうです。
そして海外からも問い合わせがあったとか・・・・
地道な努力を重ねて見事成功に導いた大王ジムカーナのスタッフを尊敬すると共に
大王ジムカーナクラブ、ナンバーワンジムカーナクラブがけん引して、大きく発展していくだろうと
確信を持つことが出来ました。
またその第一歩に私が少しでもお役に立てていたのなら嬉しいな~と思うところです。
最終日
お世話になった皆さんとお別れの時です。
毎日迎えに来てくれたジャウチェンの奥さんと記念撮影。
最後は代表のジャンユー夫婦と食事をして、空港まで送っていただき
お別れ間際に記念撮影をしました。
バイクに乗らない奥様達が一生懸命手伝っている姿を見ていて
私も妻も、素晴らしいですね!って言ったら
「旦那がここまで一生懸命に努力して頑張っている姿を見て、私が黙って見ている訳にはいかない!」
そんな言葉が返って来た時には思わず熱いものが込み上げてきました。
本当に熱くてイニシャルD好きのいい奴です(笑)
きっとこれが長い付き合いの第一歩だと確信して中国を後にしました。
感じたことは、バイク乗りは世界共通。国の壁も言葉の壁も簡単に乗り越えられるんですよね。。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント
大王ジムカーナ-劉磊
ぶん田