ライディングスクール

12月に入ってから埼玉県の太陽グループ自動車教習所の指導員を対象に
ジムカーナのデモンストレーションとライディングレッスンに行って来ました。

太陽グループの指導員の皆さんは、三郷教習所において、初心者向けのライディングレッスンを開催されていて
その為に自分たちも技術の向上が必要であることを自覚して塔屋U-anプウランニングサポート(株) の
野田さん主催のライディングレッスンに参加されました。その特別講師としての参加です。


三郷教習所で行われているライディングレッスンの案内
https://www.kokuchpro.com/event/db9e9dcd26bb72deb88d06fe618fd432/


レッスン商会のyoutubeです
https://www.youtube.com/channel/UCUf8-_u3zLx9TNByUxzO7xA


今回のコースは大宮の日進自動車教習所を利用しての開催でした。
早朝到着後デモ用のコースの設営、ライディングレッスンの打ち合わせをいたしました。

とても広くて綺麗なコースです。
画像


今回の車両はニンジャ400「デモ用」 とCB750 「デモ+レッスン用」です。

画像


自己紹介後、ニンジャ400でジムカーナのデモを10分程走ってから
指導員とジムカーナコースの体験走行。。
8の字を中心としたライディングレッスンをして
最後はトレインでコースを走りました。

画像


画像


最後は皆で記念撮影です。
画像


教習するだけではなく、卒業後少しでも安全に走ってほしいと言う志の高い指導員さんを多く抱えた太陽グループ。
素晴らしい動きだと思いませんか?

こんな教習所に通えたら事故も少なくなるだろうな~と思います。

そして、俺的にはこの素晴らしいコースを利用して、ジムカーナの練習会や大会に使って行けたら良いのに
と思ってます。
まだどうなるのかは分かりませんが、少しでも良い方向にむかえる様に努力していこうと思ってます。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)