2019シーズンJAGE杯第1戦。
毎年、どうもここのコース設定は苦手意識のある私ですが、ニンジャの仕上がりも進んできたので
少しは良い走りをしたいな~と思って挑んだJAGE杯第1戦
今回は中国からジャオトンと猪狩さんが来ているので、いつも以上に良い走りが見せたいな~と思っていました。
ジャオトンにはカワサキZ250SLを用意しました。
タイヤはα14、サスペンションもほぼノーマル。。 ファイナルもドノーマル。
それでも自分で走った時にはそれなりのタイムは出ていたので、とりあえずこの状態で頑張れと渡しました。
そして気合の入った第1ヒート
外国、初めてのコース、初めてのマシンと不利な状況の中、気持ちを強く持ってスタートしました。
とてもスムースで良い走りです。 α14の140のグリップが足らなかったのか?
力が入り過ぎたのか? 大きなミスをしながらも、NOクラス2番手のタイムを出して戻ってきました。
ミスが無ければトップだったのにな~~~~
そして俺。。
落ち着いてしっかりとタイムを出しに行きましょう。
今回のコースはわりと狭めで苦手意識のあるコースだったけど、全体には上手く纏められて総合3位で1ヒート目を終える事が出来ました。
2ヒート目
お昼のコースウォークの時にラインを丁寧に教えたんですが、きっとそれが災いしたんでしょう。
思いっ切り走ると言うよりラインをなぞってしまった感じ。
本当に申し訳なく思います。
2ヒート目はミスをした1ヒート目よりタイムを落としてしまいました。
しかし、この悪条件でN0クラス2位は本当に立派だと思います。
条件さえ揃えば昇格は間違いないと思うし、次に来る時はC1も目指せると思います。
頑張れジャオトン 加油
そして俺
まだまだ慣れ切ってないマシンですが、1ヒート目、2ヒート目の練習走行で
なんとなくこのマシンの、このセッティングの走らせ方のヒントが思い付いたので
その走りをする事を目標に挑戦してみました。
時々ミスもありますが、全体には良い感じでマシンが走っていると思います。
今後に繋がる自信を持たせてくれる2ヒート目でした。
私の順位は総合3位でしたが、きっとみんなに受け入れてもらえただろうジャオトンの笑顔と
無事に役目を果たせた思いでとても満足しています。
次にジャオトンが来るまでにはもう少しZ250SLも仕上げたいし、自分の走りも
今回の走りを更に鋭く精度を上げて行けばトップに近付いていけるかな?と思っています。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント
Uせんせ
ぶん田
そう言えばもう来週なんですね。。
ニンジャとCB持って伺います。 楽しく走れると良いですね。
Z1000娘
この方、動画を見てびっくりしました!「えっ!ノービスなの?!」と思ったら、作田さんのお知り合いでしかも中国のチャンピオン、なるほど~そういうわけだったんですね( ´∀`)
作田さんの走り、とても安定して見えました。いつも動画でしか見られないけど、6月はこの目で見られるんだーと思うととっても楽しみです❗ご自愛下さいね❗
きむにい
C1:きむにい です。
先日はスクールでもお世話になりました。
JAGE1戦でC2のハタカズさん(怪我療養中)が
写真をたくさん撮ってくれて
公開されています。
ジャオトンさんにお知らせ頂ければ
喜んで頂けるかと思い、連絡させて頂きます。
以下ツイッターからの転載です。
先週末に開催されたJAGE・CUPジムカーナ大会 2019年第1戦で撮影した写真をアップロードしましたので、よろしければご覧ください。
何か問題ありましたら遠慮なくお知らせください。
drive.google.com/drive/folders/…
きむにい
リンクが貼れないようで
写真に飛べませんね。
ちょっとやり方考えます。
きむにい
https://drive.google.com/drive/folders/168Slyv3md9cxo-IzBpDE61hngwb8n-vP
ぶん田
ありがとう!早速ジャオトンに送りました。 喜ぶと思いますよ~
スクールの成果が少しでも出ていれば良いのですが(^^;
ぶん田
ジャオトンは人間的にも素晴らしいし、能力は俺よりもずっと高いと思うので今後が楽しみです。
九州楽しみですね~ その頃にはかなり仕上がってくると思います「昨日のセットアップで激変したので」 本土のコースを十分楽しんでください。
イガリ
これから確実にもっとお世話になります!
いろんな道開拓していきましょう!