誇りを大切にしました。

昨日のJAGE杯。。 勝負に徹するか? 誇りを大切にするのか?
悩ましい所だったとは思います。

以前、ZRX1100 ZRX1200と走ってきた経緯があります。
その時にはNSR相手に戦ってきた訳ですが、特に安達セクションの通過の時にNSRのライン取りを見て
そんなラインはZRXじゃ無理だよ!って思う事が多々ありました。

ZRX1200.jpg
そんな時はそのラインを使わなきゃ勝負にならないと思って、ペナ覚悟でチャレンジしたものでした。


今回のライン踏みセクション。 ちょいかけのZラインで走り抜ける走りや スイッチバックで抜ける選手も居ました。
私も1ヒート目はちょい掛けのZラインで走りましたが、このラインはZRXじゃ無理だよな~って思うと
正直同じ土俵で勝負している気持ちになれなくなりました。

だったら誇りを胸にZRXでも出来るラインで走ろうって思って2ヒート目は8の字を描くラインで走りました。
結果は少し失敗してしまったのもあり時間がかかってしまいました。

勝負師としては明らかに失格ですね。 勝負に徹する。。それが大事なんでしょう。。

結果は総合8位と言う事で表彰台にも上がれず残念な結果でしたが、自分の心は晴れやかな気がします。

まだまだモヤモヤしてますが、次のレースはスッキリとしたレースがしたいですね。。

この記事へのコメント

  • Z1000娘

    お疲れ様でした?
    A級ともなると本当に100分の1秒が勝敗を分けると思うので、長年戦ってらっしゃる方は「大変」どころじゃなくて、人生かけてるくらいですよね。尊敬します。
    作田さんは自分の信念を貫いてください!勝とうが負けようが、かっこいいもんはかっこいいです❗✨

    細かいセクションで小排気量のバイクに負けてしまうのは悔しいし、誰かに「乗り換えればいいじゃん」って言われると正直カチンときますけど(笑)、でもこうやって毎年作田さんが沖縄来てくれる度に「また頑張るぞ!」ってみんな思ってますよ?
    2019年09月03日 20:05
  • ぶん田

    Z1000娘さん< 信念を貫き過ぎて苦労もしてますが、気持ちはスッキリしてます。 デカいバイクを乗りこなす姿が一番カッコイイです。 今はニンジャでトップ目指しますが、時が来たらまたZRX1200に乗ろうと思ってます。 この週末は愛媛の大会に出て来ます。うらいけ君達と走ってきま~す。。
    2019年09月06日 18:42
  • Uせんせ

    この大会はZRXで走られたのでしょうか?
    ぶん田さんの駆るバイクは、どんな車種でも神の領域ですが
    その中でもやっぱりZRXでの走りが一番ワクワクします✨
    ぶん田さんのCB1300での走りもずっと記憶に残ってます♪
    2019年09月06日 23:15
  • ぶん田

    Uせんせ< 何時もありがとうございます。 このレースはニンジャ400で走りました。 軽量車でトップ目指しながらも重量車に乗っているライダーの気持ちは忘れない様にしていきたいと改めて思った大会でした。 歳と共に重量車を速く走らせるのが辛くなっていくとは思いますが、最後にはまたZRXで大会に出たいな~と思ってます。 今後ともよろしくお願いします。
    2019年09月12日 07:50
  • 黒隼

    昨日はありがとうございました。
    一日、一緒に走ることが出来き楽しくもあり刺激にもなりました。
    この文面を読んでもう少し黒隼で頑張ってみようと思います。
    ジムカーナの世界には入り込んではいませんが、またいつかZRXで駆け抜けるあなたの事を見てみたいです。そして刺激ももらえればと思います。
    ご活躍、応援しております。
    2019年12月22日 17:57
  • ぶん田

    黒隼様<  先日のSRTTではお邪魔しました。 ビックバイクの走りは楽しいですよね! SRTTにお邪魔する機会には何時かZRXも持って行こうかと思ってます。ジムカーナに関してはしばらくはニンジャでチャレンジするつもりでいますがZRXの走りも見せて行きたいと思います。 お互い頑張りましょう。
    2020年01月01日 09:41

この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)