ニンジャ400に関して

ジムカーナに参加する車両として、誰でも直ぐに手に入れられる車両で参加する事
出来る限り現行モデルで、ノーマルのフォルムを維持する事! それを意識してきました。
ZRX1200R
IMG_0471.jpeg
GSXS1000
_D5X1562a.jpg
ニンジャ400
IMG_2811.JPG

軽量化の為のカウルの除去や、社外メーターバイザーへの変更も何の車両なのか分からなくなるので、止めて来ました。
当然ニンジャ400でもそうしてきました。
ただNSRやレーサーモタードの超軽量な車両に立ち向かうべく、ライトの軽量化をしてました。
でもこれは何か違わないか?と思う様にもなってきました。

そこで今回、灯火類は後ろのウインカーの取り外し以外は全てノーマルに戻しました。
重量も1㎏近く重くなりましたが、これはこれでカッコイイしフロント荷重の安定化になる気もします。
マシンはバランスなので、良いバラストだと思って今後はライトを点灯しながら走りたいと思います。

IMG_0619.jpeg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

最近のコメント