興味津々で作ってます

ジムカーナ用マシンとして、車両選びをする時色々な選択があると思います。
最強のNSR250  乗り手に優しいVTR250  細身でパンチのあるエンジンを積んだモタード。
自分は最新マシンでのポテンシャルを求めてニンジャ400を選択してここまで作ってきました。
IMG_0767.jpeg
ポテンシャルもかなり上がってきて、NSR勢やモタード勢に良い勝負が出来る様になってきました。
トータルポテンシャルは乗り易さも含めてかなり高いと思います。

しかし、最終的なジムカーナポテンシャルはどうなんだ?
と考えた時、少し大きくて重いよね。。 そう感じてます。
そんな時、このマシンはジムカーナ用に作ったんじゃないの?そう思うマシンが1台あります
それが今も乗っているZ250SLです。
IMG_0840.jpeg

このマシンはとても難しくて、なかなかじゃじゃ馬的な所はありますが、エンジン、足回りを仕上げてやったら
とんでもないポテンシャルを発揮するんじゃないか? そう思わせます。
いろんな拘りを捨ててポテンシャルだけを求めたマシン作りもやってみたい!
そんな思いをこのマシンに託してみたいと思います。 「一般市販車でやる拘りだけを残しておきます」

しばらく大会も無いし、、ニンジャも良い仕上がりになって来たので、ここから暫くの間、Z250SLを仕上げて行こうと思います。

この記事へのコメント

  • ぶん田

    コロナの影響かなかなかパーツが揃わずセットアップが遅れちゃってます。。
    事務茶屋にZ250SLで参加しようと思ってましたが、どうもセットアップが間に合わなさそうです。
    そんな状態で出ても楽しくないので、今回はニンジャ400にマシンチェンジしようかな~
    2021年06月09日 07:16
  • ぶん田

    ようやくフルコンが届いたよ(^^♪
    今夜辺り取り付けをして、セットアップ進めていこうと思います。
    どこまでポテンシャルが上がるのか? 楽しみです。
    2021年06月15日 11:20

この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)