その名もSSBタイヤサポート

この工具は、リヤタイヤの交換時に地面とタイヤの間に入れる事でタイヤ交換を楽にするものです。

写真の様にタイヤに下に前側から挿入して高さを合わせます。
その状態でアクスルシャフトを抜いて、タイヤを前に出してチェーンを外します。

チェーンを外したらそのまま後ろへタイヤを抜きます。

SSBタイヤサポートの位置をそのまま維持しておけば、新品タイヤを交換後タイヤを入れれば高さが合っているので
アクスルシャフトを通して装着完了です。

高さが微妙に違った場合はレバーを使ってSSBタイヤサポートを前に出せばタイヤの位置は低くなり
後ろに引けば高くなって調整も楽ちんです。
トランポにて移動中にはSSBタイヤサポートをタイヤの下に入れておけばスタンドの負担も減ります。
アルミ製ですので重量も軽く邪魔になりません。
税抜き9000円で販売いたします。
この記事へのコメント