事務茶屋 リベンジ

前回の事務茶屋杯は超久し振りにZRX1200 で参戦したのですが、台風の中の大会で土砂降りの中の走行になってしまいました。
S__5718032.jpg
このままじゃ悲しいので9月12日の事務茶屋杯もZRX1200で参戦する事にしました。
タイヤもそのまま、練習する時間もありませんが今からワクワクしてます。

今のSBクラスのトップライダーも多く参加するみたいだし、超軽量SSバイクにどの位の勝負ができるのか?
どの位離されるのか? チャレンジ精神でワクワクしちゃいます。

次こそドライで走れる事を祈るばかりです~

この記事へのコメント

  • ぶん田

    どうにか日曜日はドライで走れそうですね。 思い切って走れると良いな~
    どこまで食い下がれるか? ワクワクしますね~(^^♪
    2021年09月10日 10:56

この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)