SSBブーツスライダー

ジムカーナライダーにとって、ブースの削れって深刻ですよね!
私も買ったばかりのブースが削れて穴が空いちゃって、補修をする日々です。

そこで今回アルミナ製のスライダーのテストを開始しようと思ってます。
IMG_1423.jpeg

ダイアモンドに近い硬度と言う事で、サンダーで削っても全く削れて行きません。
IMG_1424.JPG
その代わり加工が大変でブーツに取り付けるサイズへの加工が大変です。
今回はブールに取り付けできる程度の大きさにカット加工してもらって
実際の性能をテストして行こうと思ってます。

その先には型で作ってブーツに合うサイズと形状を模索したいと思ってます。

まだ販売は先になると思いますが、こんな商品が出たら欲しいと言う方はいらっしゃいますかね?

この記事へのコメント

  • とんみー

    ブーツブランド、型番(新旧)問わず取付けの互換性が確保できたらよいですねぇ~。何なら後付け対応可能とかだと嬉しいです。
    2021年09月04日 15:08
  • ぶん田

    このスライダーはほぼジムカーナライダー専用のスライダーになると思います。
    通常のスライダーだと足の指が出るくらいブーツが減ってしまいます。
    そしてその減った部分に両面テープとかシューズドクターで貼ったり埋めたりして取り付ける物だと思ってください。 なので新品ブーツには取り付け出来ない代わりに減って平らになった所に付けるのでどんなブースでも取り付け可能です。
    2021年09月06日 08:21

この記事へのトラックバック

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)