エンジンセットアップと足回りの簡単なセットアップするためにJAGE練にZ250SLを持ち込んで走ってきました。
セットアップとは言っても前後とも全くのノーマルなのでリヤはプリロード、前は突き出のみのセッティングです。
エンジンはフルコン入れたので、かなり濃密にセットアップです。
かなり久し振りに乗るので、特性を見極めながら、半クラッチも使ったりして、どうすれば上手く扱えるのか?
色々とチャレンジしてみました。
動画はどうにかマシンに慣れてきた頃の走りですが、コースがかなり狭かったので慣れないマシンと半クラッチにはちょっと苦労させられました。
この後更に0.8秒ほど短縮しましたが、今回はこれが限界でした。。
もっと煮詰めていって、更にサスのグレードを上げてやれば、更に良いマシンになりそうです。
次は何処かのアタック練とか大会で走らせてみようかな(^^♪
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)
ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
この記事へのコメント