また新しいマシンでチャレンジしていこうと思い始めました。
そのマシンはカワサキZ900



2年前位からとっても気にしていた車両で、次に乗り換えるならCB650RかZ900だな~って思ってました。
そんなところに足回りを強化したSEが発売されたと言う事でとっても気になってきちゃったのです。
ZRX1200Rでも十分に良い成績を収められているし、迫力もあるし、何より自分が乗っていて楽しい(^^♪
とっても満足しているのですが、ジムカーナの為には最新のマシンで走るべき!と昔から言い続けている訳ですし
自分が率先していきましょう! って言い訳を作ってZ900SEを乗る事にしました。
元々SBクラスは安達代表が重くて大きくて不利なマシンの為に作ったクラスなので
その安達代表の意思を継いで、現行モデルで走るならZ900ならギリギリOKじゃないか?
まあ勝手にOKと思っているだけですが、自分には軽量なSBクラスはあり得ない訳です。
このマシンをポジション、足回りのセットアップ、マフラー交換程度でポテンシャルを上げて行こうと思ってます。
このマシンで何処まで速いSBクラス、、一般クラスに食い込んで行けるのか?楽しんで行きたいと思います。
練習会にも徐々に持ち込んでいく予定ですので、よろしくお願いします。
この記事へのコメント
Z1000娘
作田さんとおそろい…とまではいかないけど、おんなじZだ〜!!(≧▽≦)
来年関東で会えるのがまたまた楽しみになりましたー!!
ぶん田
気持良く走れると良いな~って思ってます。
今週 車両が入ってくる予定なので今からワクワクです。。