サトカナ練で久し振りにZ250SLで走ってみました。
基本的に誰かに貸している事が多いZ250SLなので、自分が一日中思いっきり乗る事が少ないバイクですが
今回は1日かけて体の慣らしと、セットアップの方向性を見ながら走りました。
家で静止状態でセットアップして持って行って、走って修正をかけましたが、車高調を半回転だけ高くしただけで良いフィーリングになりました。
後は体が慣れてないので、走り込むだけです。
タイヤもこのサイズでは初めてのQ5の110/70ZR17 150/60ZR17と言うサイズです。
グリップも十分、旋回性も良いみたいです。
タイヤの状態も良いし、低温時でも安心して走れました。
段々とマシンに慣れてきて、攻められる様になってきて、最終的にはトップタイム比100.94%まで追い込むことが出来ました。
ここからは一切縮まらなかったのですが、パンチ不足とフロントサスのセットアップの問題だと思い。
スリップオンマフラー→BEETのフルエキに交換
フロントサスは全くのノーマルなのでオイルの変更でダンピングを強めてみました。
まだZ900のサスも届かないので、しばらくはZ250SLでトレーニングがてら、どこまで速くなるかテストしてみようと思います。
この記事へのコメント