本格的セットアップ開始

今シーズン用に用意しておいたZ900SEですが、リヤサスはずっとOEMのリヤサスでセットアップしてきました。
OEMは調整できるのがプリロードと伸びダンパーのみと言う事で、とてもセットアップ範囲が狭かったので
何かと誤魔化しながら全体のバランスやリンク周りの特性の確認 エンジンのセットアップに終始してきました。

ここでようやくフルアジャスタブルのサスが入って来たので、ここからがセットアップの本番になります。
00504670N000000000/166725702976477728317.jpeg

進入時のトラクション不足や、ジムカーナ的には少しモサッとしたハンドリングをどう改善していくのか
今のところのセットアップの方向性は決めていますが、この週末のサトカナ練 デト練でバネレートと車高の確認をしていきたいと思ってます。

1か月後には一気にポテンシャルを上げて行きたいので、一番大事な部分を丁寧に決めて行きたいと思います。



この記事へのコメント

最近のコメント