Z900SE最終仕様

Z900SEもギリギリ、ダンロップ杯に間に合いました。
フルエキマフラーも届いたのでマフラーガードを製作して、ギヤ比はそのままにアンチスクワットを減らす方向でセットアップしました。
IMG_4307.jpeg






IMG_4308.jpeg
これで202.35㎏の車両となりました。
IMG_4311.jpeg

足回りのセットアップは先日の事務茶屋杯の仕様で行きますが、エンジンに関してはフィーリングが変わると思われるので
ダンロップ杯まで残り2回走る事が出来そうなので、体を慣らしたいと思います。

この車両で変更するのはここまで!
後はセットアップの熟成で、公道走行可能なちゃんとした車両で挑戦していきたいと思います。



この記事へのコメント

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)