中部モトジムカーナ

5月5日に開催された中部モトジムカーナ大会に参加してきました。
デトネーションのチーム員が中心となって開催している大会なので当然SSBも協賛します。
そしてクシタニさんにも協賛のお願いをして、最高の大会を目指しました。
IMG_0017.jpeg

心配された天気も回復して良い天気になりました。
これも普段の行いの結果でしょう(^^♪
IMG_0019.jpeg
SSBとクシタニさんの協賛品がずらりと並びます!

手前にあるのが試作品のSSBホイールスタンドです。 これも景品として出させて頂きました。
IMG_0016.jpeg


IMG_0015.jpeg

今回のコースもキョウセイの4輪コースをフルに使った楽しいコースでした。
ミニバイクチャレンジと言う事で買ったばかりのKX112での参加でした。

2本のアタックで適切なギヤを選べるまでは慣れていないのと、ジムカーナに合ってないキャブレターセッティングで
かなり苦労はしましたが、初物としてはそこそこの走りは出来たかな?
ちなみに1本目はギヤが分からず4速まで入れてしまいました。

タイム比103%でミニクラス2位をゲットする事が出来ました。
2ヒート目は加速しない低速を補うために半クラを多用しましたが、そちらに気を取られてミスコースという情けない結果になってしまいました。
「実はこの後の練習会でキャブセッティングを煮詰め直したら、低速からキッチリとトルクが出てくれてとても扱いやすくなり
一気にポテンシャルが上がりました。。この仕様で中部を走りたかったな~」
JAGE杯とダンロップ杯以外はKXで走るので、12インチ勢の皆さん遊びましょうね。。

大会も無事に終了して、じゃんけん大会 表彰式となりましたが、特にじゃんけん大会は本番以上に熱い戦いが繰り広げられました。
IMG_0028.jpeg

クシタニの景品をゲットした笑顔の皆さんです。

また来年も楽しく贅沢な大会を目指しますので、皆さんよろしくお願いします。



この記事へのコメント

  • おーたき

    中部お疲れ様でした\(^o^)/
    ミニバイク乗りたくなりました
    なんとかならないかなと思ってます(´ε` )
    2023年05月11日 18:46
  • ぶん田

    おーたきさん< 大きなバイク、スポーティーなバイク、軽量なバイク
    小さなバイク、それぞれに楽しいし、難しさがあるので、バイクは楽しいよね。おおたきが乗ったら、さぞかしミニも速そうだよ。。楽しみにしてますね~
    2023年05月12日 16:20

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)