JAGE杯の週末

前日のJAGE練からの参加の方も多かった様ですが、今の私の体力では体がもたないので、土曜日は近所の山にツーリングに行って
身体と心の調整をしてゆっくりと過ごしてきました。
IMG_2368.JPG
200㎞弱と前日としては走り過ぎましたが楽しかったから良しとしましょう。
この面子で走る峠道は後ろの事を気にしなくていいので自分のペースとリズムで走れて最高です(^^♪
それにしてもZ650は自分に合っているな!って思いました。走っていて楽しい。。
早くジムカーナ特性も調べてみたいですね~


JAGE杯  「猛暑は分かっていたのでミストとか持って行き出来る限りの対処はしたけど、なかなか厳しい暑さでしたね~」


JAGE杯はダンロップ縛りなので、悪評高い?TT93 GPを履かなければならず、CSTの2~3%ダウンのタイムをどこまで引き上げて走る事ができるか? と言う課題があります。タイヤは常に滑っていてアンダーが出てしまう感じなのでCSTの様なタイミングで体を入れるとバランスを崩してしまうので、攻め切って走るって言うよりタイヤに合わせて調整して走るそんな感じになりかねません。
17インチのタイヤで言えばロードスマート4やQ5Aで走るのと同じような感じですね。
進入時のリヤのブレイクに気を付ける、旋回時フロントタイヤが外を通るので体の入れるタイミングを遅らせる、加速時のラインが外へ出るので開けるポイントと開け方に気を付ける。
その辺りを気を付けながらのアタックになります。
2ヒート目は私の技術としてはまあまあ頑張ったんじゃないかな?って思えるアタックでした。

何よりも熱中症にもならず一日が過ごせて良かった~って思える一日でした。


この記事へのコメント

最近のコメント

ZRX1200Rセットアップ少し変更 by しゃんばり こと中村です (04/10)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/07)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by ぶん田 (04/03)

ダンロップQ5Aとこれからのジムカーナ by すずけん (04/01)

鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)

鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)

中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)

2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)

JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)