7月28日 トミンモーターランドで行われる、SRTTのストリートハイパーに参加します。
今回の車両はカワサキZ650 タイヤはストリートタイヤのQ5Aを履かせて参加します。
これを見ている参加者の皆さんよろしくお願いします。
Z650と言う車両にとってクローズドコースで走らせた時、ハイグリップタイヤとストリートタイヤでどの位の違いがでるのか?
楽しさの違いはあるのか? とっても気になるのでテストしてみたいと思ってます。
東京は青梅と言う峠に囲まれた所に生まれて45年!バイク歴は既に30年!その間ず~っと峠を走り回ってきた
バイク人生! そして27歳から始めたジムカーナでは4度のチャンピオンになりました!
そんな長い間に積み重ねた経験と知識で作っていくブログです。
峠を楽しく安全に走りたい!それが目標です。
また長いジムカーナ経験を生かした、バンパー制作の仕事を始めました!
自分の車両にバンパーを取り付けたい方お気軽にご連絡くださいsakuchan@mwd.biglobe.ne.jp
SSB専用のネットショップ開設いたしました。
ssbfactory.ocnk.net
海外向けサイト+ネットショップも開設しました。
www.ssbfactory.com
新東京自動車教習所
www.mitsuya-r.com/shintokyo
鎖骨骨折 by ぶん田 (02/13)
鎖骨骨折 by 会津 俊昭 (02/13)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by ぶん田 (01/28)
中井6時間耐久レース by Uせんせ (01/27)
2025年 沖縄 うるま市長杯2&4レース by 知名 (01/23)
JAGE杯のおかわり練 Z650とKX112タイム比較 by りょう (12/15)
ヤマハ R1-Z 250用SSB by やまうち (11/04)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by ぶん田 (10/17)
ダンロップ杯JAPANと新型Q5 by 沖縄のZ野郎 (10/16)
月の輪教習所 「作田さんと走ろうDAY]に参加して来ました。 by Uせんせ (09/16)
この記事へのコメント
沖縄のZ650野郎
このあと実戦投入したときのタイム比も気になるところ🤔事務茶屋杯あたりですかね?
これからも楽しみにしています!
ぶん田
今年の事務茶屋杯はもう出られないので、たぶん初戦は愛媛ダンロップ杯だと思います。 その後関東の大会ではダンロップ杯かJAGE杯、またはJAPANで出てみようと思ってますが、Q5で行くか?Q5Aで行くか悩むところです。
ぶん田
明らかな内容だったので、次回は更に良いマシンになると思われます。