例年なら11月の大会に参加しているのですが、今年は同日にNAPS杯 大阪が開催される事が決まっているので
今年は9月の大会に参加してきました。
この遠征の帰りに月の輪教習所で行われる「作田さんと走ろうDAY]に参加する都合上もあって
作り始めたばかりのZ650を持ち込んで参加して来ました。
快晴な松山の2輪公園。。今回はリーダーが曽我氏に代わって開催された大会でしたが、彼は一日中スーツで過ごしてましたが
超暑い日で参加するだけの自分にも辛かったのに、彼はタイムアタックもスーツで走ってました(笑)
さて自分の方ですが、Z650の今回のコンセプトは出来る限りノーマルの車両から必要最小限の変更で、ポテンシャルを引き出して戦う!
なのですが、まだまだ自分のライディングになじみ切れてない、仕上がりが悪いのが出てしまい、上手くラインに乗せるのが難しかったですね~
それでもどうにか車体を前に進めて総合4位で走る事が出来ました。
サスとファイナルポジション以外はノーマルの状態での走りとしては満足しなきゃって感じかな?
今回は翌日を観光に充てよう!って感じでしたが、、四国と言えばやはり四国カルストだろうって事で
ハイエースワイドでカルストを回って、東予からフェリーに乗るのでした。
この記事へのコメント